Residential Moving
Menu
  • HOME
Menu

土地が高い地域でもマイホームは購入できます

Posted on 2019年4月25日2019年4月25日 by admin

ちょっとした工夫で家を建てる

全国各地で比較検討してみると、都内はその他の地域に比べるとかなり土地の単価が高いです。土地の単価が高いということは、それだけ、マイホームを購入するときに費用がかかります。都内勤務の人はとても多いですし、都内勤務の人にとってはできるだけ都内で生活したいと考えている人は多いわけですが、都内でマイホームを購入するとなると、結構多額の費用を用意しなくてはいけません。しかし、発想の転換によって都内でもマイホーム購入は現実的となります。それは、狭小住宅購入という選択肢をすることです。狭小住宅はその名前の通りで、狭くて小さい住宅を指します。狭い土地に建てる家ですから小さい家が完成するのは当然ですが、ひと工夫で快適な生活が実現します。

小さい土地をきちんと活かす

土地が小さいからといって、注文住宅で家を建てる時に狭い家が完成するわけではありません。土地は小さいとしても、その土地を上へ向かって伸ばしていくことで延べ床面積を増やしていくことができます。一階建てよりも二階建て住宅、二階建て住宅よりも三階建て住宅といった感じで上に伸ばすことで、部屋数もきちんと確保できるでしょう。これならば、土地代を抑えることができますし、注文住宅で色々な間取りを作っていくことができるのでおすすめです。もちろん、三階建てを建てるにあたっては、二階建てを建てるよりも資材や人件費もかかります。しかし、土地代をかなり抑えることができるので、トータル的にはそれほど費用面では変わりはありません。

狭小住宅は土地代が安く済むだけでなく、土地の面積も小さいため税金などの維持費も抑えられるというメリットがあります。

建築実例の更新情報
← PREVIOUS これで安心!注文住宅の3つのおすすめの選び方 NEXT → 注文住宅を建てる資金はどうする?住宅ローンを活用しよう!

Recent Posts

  • これだけは購入前にやっておくべき!別荘の土地選び

    2019年5月28日
  • 注文住宅の建てる時のデザインのポイントとは?

    2019年5月28日
  • どうやって決める??収納スペースについて

    2019年4月26日
  • 注文住宅を建てる資金はどうする?住宅ローンを活用しよう!

    2019年4月26日
  • 土地が高い地域でもマイホームは購入できます

    2019年4月25日

LOOKING FOR SOMETHING?

Archives

  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2018年9月
  • 2018年8月

Recent Posts

  • これだけは購入前にやっておくべき!別荘の土地選び
  • 注文住宅の建てる時のデザインのポイントとは?
  • どうやって決める??収納スペースについて
  • 注文住宅を建てる資金はどうする?住宅ローンを活用しよう!
  • 土地が高い地域でもマイホームは購入できます

Archives

  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2018年9月
  • 2018年8月

Calendar

2021年3月
月 火 水 木 金 土 日
« 5月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
Copyright 2018. All rights reserved | Residential Moving